宛名の決まりごと
宛名を書くときどうしようかと迷ったことはないですか?
毛筆書き?印刷?それとも自分で書く?
うまく書けないし、字が汚い!
印刷でもOKです。
誰もが考えてしまうところですよね。
今回は宛名を書くにあたってポイントを紹介したいと思います。
結婚式の招待状は筆文字で
特に結婚式の招待状では毛筆書きか筆ペンです。
古くから「慶び事は濃く太く書く」と縁起が良いといわれています。
格式も高い印象です。
お別れ会とかの案内状は?
弔事の案内状はもちろん縁起を担ぐことはないので
無理に手書きをする必要はないですが
丁寧に気持ちを込めたいという場合は手書きがもちろん!いいですよね。
お別れ会などは日にちをきちんと指定して
予定を立てることもあるので手書きが多いのも確かです。
ただし!
受け取る側としては自分の宛名をみるものです。
印刷だったら日常にあるタイプされた文字、
筆で書かれていたら?
丁寧に描かれていたらおもてなしを感じる。
ボールペンで書かれていたら、ただの案内状。
そう受け取られてもおかしくありません。
敬称は「様」が基本
会社の社長や上司の役職は不要です。
「〇〇社長殿」、「〇〇部長様」は間違ってもしないでくださいね。
お子さまの場合は中学生以上は「様」、小学生までは「くん」、「ちゃん」がいいでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=iUS_wHWnDXI
恩師の敬称は?
最近の宛名書きでは「先生」という立場の方にも「様」を用いることが多く感じます。
どちらでも大丈夫と思いますが、先生と呼ばれることに対して抵抗のある方が多いのも確かです。
もし、「先生」か「様」で迷われた場合は「様」をオススメしています。
迷った時は「様」って覚えておこう!
夫婦の宛名は?
- 奥様とも面識がある場合は「夫婦連名」
- 面識がない場合は奥様の名前を「令夫人」
家族としての招待状は?
- 小学生までは「くん」、「ちゃん」
- 4名以上の場合は「御家族様」
自分で書くとしたら?
レイアウトは侮れません。重要です!
参考にしてみてくださいね。
名前だけは絶対に間違えないでー!
梅ちゃん
もう一度いいます!名前だけは絶対に間違えないでー!
梅ちゃん
なまえ間違えられたら、それこそショック〜!
毛筆で丁寧に書かれていたらそれだけで正式で格式も高くて、十分に礼を尽くした招待状になります。
梅ちゃん
最後に
しきたりやマナーを重んじる仕事をしている立場で
こんなこというのはおかしいですが
プロに頼まないで自分で書くという「おもてなし」はペンでも
その人らしさが出て、心がこもってるのがとても私には伝わります。
マナー、常識が全てではなくそれぞれの想いが
大切だったりもすると思っています。
おもてなしが伝わる招待状になりますように。
今日もありがとうございます。