Japanese calligraphy

ブライダル招待状の敬称と注意する点

    
\ この記事を共有 /
ブライダル招待状の敬称と注意する点



招待するゲストが決まり後は宛名を書いて発送。

印刷する時にもお役に立てる内容です。

招待状は筆耕に頼むか?自分で書くか?

会社の上司、恩師などの敬称については大丈夫でしょうか?

印刷するにも筆耕を依頼するにも敬称は確認すると思います。

そこで今回は敬称についてのあれ?それ!を記事にしていきます。

まずはじめにブライダル招待状はできれば毛筆で書くことをオススメしています。

昔から慶びごとは太く濃く書くのが縁起の良いといわれているからです。

梅ちゃん

夫婦ゲストを招待する場合

奥様と面識ありますか?

今年の夏に一緒にキャンプに行った。

そう、面識がある方ならお名前をお書きしたほうがいいですよ。

面識がありません。の場合

いや、結婚しているのは知っているけど生活感ない人で仕事一筋の上司。でも立場的に奥さんを招待したい。

生活感ないっていうのは余計だよ。

わからなかったり、面識のない場合は

敬意をもつ意味で

「令夫人」

なのです。

令夫人はあくまでも目上の方へ

友人や親戚に使うものではなく目上の方に「令夫人」。

最近の結婚式は価値観も変化していきました。

実は新郎新婦のご両親のすすめで令夫人とつけてしまう誤った使い方があります。

なぜなら

昔は盛大な結婚式も多く、会ったことのない遠い親戚などを招待していたことも多かったのです。

私にも記憶がある20年前以上でしょうか、ゴンドラ、タワーケーキ・・・

すべての奥様に敬意いを払う必要。と誤った解釈で「令夫人」とつけるということもありました。

最近は「令夫人」とされるのはまれに思われます。

目上の方でも交流があったり、面識があるならばお名前で招待することは当然ですね。

ご家族の招待状は?

できればすべてお名前を

家族ぐるみで交流しているならもちろん名前書きたいですよね。

中学生以上は「様」

小学生までは「くん」、「ちゃん」

4名以上ご家族

手渡しで渡すのであれば住所を書かないので全てのお名前を書くことをオススメしています。

会社の上司、取引先の招待状

できれば、普段お世話になっている上司や、取引先には

手渡しでお渡しできるのがベスト。

招待状!手渡しで渡すなら…

なかなか会えない場合もあるでしょう。そんなときは・・・

会社宛て

会社名、肩書き、名前を書きます。

間違いのないようにしっかり確認してくださいね。

梅ちゃん

自宅への招待状

例えば横。縦書きでも一緒です。

先生の招待状は?どちらでもよい

昔は「先生」と付けることが多い印象です。なんか年配の先生に失礼かな?と感じますよね。

しかし、

最近はどちらでもよく、恩師の先生に「様」とオーダーを受けることも多くなっています。

受け取った方にもよりますが・・・

「先生」は・・・と聞いたこともあります。

まとめ

  • 面識がなければ「令夫人」ただし目上の方へのみ
  • 「ご家族」のご招待はなるべく全てのお名前を
  • 会社の上司、取引先の方はできれば手渡し
  • 「先生」の肩書きはどちらでもよい。

いかがでしたか?確認すること多くあったと思います。宛名を書いてしまう前にも一度確認してみてくださいね。

梅ちゃん

きちんと気持ちも届きますように。

今日もありがとうございます。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©梅秀の筆耕室,2024All Rights Reserved.