Japanese calligraphy

上司に渡す招待状は?連名の書き方

    
\ この記事を共有 /
上司に渡す招待状は?連名の書き方



結婚式の招待状を郵送。準備OK!!

ですか??

郵送された方はとりあえずのお疲れ様でした!ですね。

最近の結婚招待状は印刷も多くみられます。

ですが

できれば郵送する前に知っておいて損はないことを今日は記事にしていきます!

上司、目上の人には手渡しが丁寧

一般的に手渡しすることが「礼儀を尽くす」といわれます。

どんな相手?

・主賓

・仲人

・祝辞や乾杯の挨拶をお願いする方

・恩師

・上司

・親族

普段の感謝の気持ちをお伝えできますし、とても丁寧な印象です。

地方にお住いの方でしたらきちんとした毛筆で送ると良いでしょう。

会う頻度が多い同僚でも手渡しすることも多いようです。しかも節約できるメリットもあります。

梅ちゃん

連名にしたい時は?令夫人?名前?

上司や恩師などの目上の方の奥様。

面識がなく名前がわからないときに使われます。

「令夫人」敬意を表しています。

少し交流していたり、ご家族と面識があるようでしたらきちんとお名前を明記していることが最近は多いようです。

社内での会話で奥様の話題をされていませんか?

うちの妻はとても美人です。

どんな奥さんか会って見たくなります。



自分で手書き?筆耕士に依頼?

忙しい中の手書きは慣れていないと本当に大変です。焦りが字に現れます。

できればプロの筆耕士にお願いすることをオススメしています。

なぜ?

手渡しです!もちろん目上の方、いろんな良いものを見る目がある方、多いと思います。

せっかく自分で書いたのに直接渡す封筒見て「あれ?」とされた表情みたらショックかもー

なので手渡しの場合は少なくても筆耕依頼してみてくださいね。

自分で毛筆するときは?

試しに練習してみてくださいね。

それでもムリ!と思ったら筆耕士にお願いするのをオススメします。

梅ちゃん

なんどもいいます

どうしても自分で!の場合は参考にしてみてください。

封筒のサイズは洋1(120×176)

光が下から出てくるようなライトテーブルを使うと良いですが、下の画像のように白い用紙を一番下にするとレイアウトの線が封筒に見えやすいようになります。

筆耕士がいつも使用しているもの

↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓

毛筆書きのポイント

これはバランスについてです。

連名2名の場合



余白の問題です。基本的に住所を書くのでお名前が中心になります。

左側の封筒は住所がないだけで名前の右側の余白がありますね。

2名くらいの連名ならば気にしなくても大丈夫ですが重い文字や形によって見た目のバランスが変わります。

気持ち右側にずらして書いて下さいね。

梅ちゃん

ちょっと2名の連名くらいですとわかりにくいので

3名で説明しましょう。

連名3名の場合




左側:名前は封筒の中心に書いています。住所2行なので左右の余白は違和感ないです。

中央:住所を抜いたらどうでしょう?左側が窮屈そうですよね。

右側:ずらして書いたものです。

① は世帯主(ご主人)

②奥様

③子供

世帯主はあくまでも封筒の中心に書きますが連名が多いときは中心より2〜3ミリくらい右へずらすことによって印象がスッキリします。

梅ちゃん

手渡しをして喜ばれますように。

今日もありがとうございます。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©梅秀の筆耕室,2025All Rights Reserved.